秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘のおしまいは朝食編です
朝食会場は山翆館2階の松の間を指定されました
朝の部屋からの眺めです
なんとうっすらと雪が積もってました^_^;

宿泊した飛天館から山翆館を見る
だいぶくたびれてきた印象です
山翆館エレベーターホール前の坪庭

朝食はビュッフェ形式です 塩さばに塩鮭
海鮮丼

シリアル類 ソーセージ

朝から生ビール!本当にうらやましかったが
自分は運転のためあきらめました

松の間です 宴会場が朝食会場になっています

上の子と下の子のお皿が

申し合わせたようにほとんど同じでした^_^;

私はヨーグルトドリンクに

シリアル

海鮮丼

ツレのプレート

朝食をいただきチェックアウト
子供のアパートを訪れました

新築の物件に引っ越しです
窓の寸法を測り

近くのIKEAでロールスクリーンを求めました

この日は買いませんでしたが、伸長式のテーブル
「エーケダーレン」が気に入りました
今後のためにメモっておく ¥57,990
是非自分の書斎にも置きたいです
久しぶりに泊まった佐勘は自分同様に歳をとったなと
いう感じで、松庵ほどの感動はありませんでした
HITEN ROOM738など、新しくリニューアルされた客室だったら
また印象も違ったかと思います☆
伝承千年の宿 佐勘
仙台市太白区秋保町湯元薬師28
tel.022-398-2233